メバルの釣れる時合い|デイゲームとナイトゲームの違い
メバリングをするにあたって、明るい時間帯にするデイメバリングと、
夜になってからする、メバリング、とがあります。
夜にするメバリングと、日中にするデイメバリング・・・。
基本は一緒、なんですが、それぞれ違いがあるんで、その点を挙げていきますね。
メバリングとデイメバリングの違い
・夜はメバルは散っていますが、日中は一か所に固まっている事が多いです。
・夜は浮いている事が多い(水深0~1mくらい)が、日中は沈んでいる事が
多いです。
・夜はハードルアー(ミノー等)が活躍する事もあるが、日中はほとんど
活躍しないです。
つまり、日中の方が明るい(当然すが^^;)ので、ルアーを見破りやすい、
という事です。
夜は、メバルの活性が高い事が多いですが、日中は活性が低い
(というよりムラがある)事が多いです。
夜は、メバルの釣れる為の条件が少ないが、日中は釣れる為の条件が多い。
さらにいうと、夜は釣れる期間が長いですが、日中は釣れる期間が短いです。
夜は良い型が釣りやすいですが、日中は良い型が釣りにくいです。
この項目を読んでも分かる様に、メバルは基本的に…
「夜の方が釣りやすい」という事ですね。
僕自身はメバリングはデイメバリングから始めたんで、
最初は夜に釣るってイメージできなく、
夜に釣るメバリングは苦手でした。
ですが、夜でもしっかりメバルが釣れる様になって、
メバリングをあまりしない友達と一緒にデイメバリング、メバリングとどっちも
複数回いったんですが、デイメバリングでは、友達あまり釣れない事が多く
夜のメバリングでは、多少の差はあるものの、
良く釣れる事が多かったです。
僕はこの時まで、デイの方が釣りやすいと思っていた所もあったんですが、
客観的にみると、夜の方が釣りやすい様です^^;
なんで、夜か昼か、どちらから始める方がいいか?となると、
最初は夜からメバリングを始めた方が釣り易いです。
夜釣りのメバリングをする際のワンポイントアドバイス
明るい内に地形や海の様子をしっかり見てからメバリングをすると、
イメージが容易に出来るので、非常に釣りやすくなります。
なので、出来る限り、真っ暗になって釣り場に着くのではなく、
夕方には釣り場に着く様にしましょう。
関連記事
タグ
2012年2月27日 | コメント/トラックバック(1) |
カテゴリー:釣れるタイミング
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
[…] 日中と夜でのメバルの釣れ方の違いについて詳しくはこちらへ […]