メバリングのポイント|淡路島を攻略する潮位の秘密とは

073 - コピー

ここまで、メバリングの7つのコツ読んてくれている方、
ありがとうございます。

ここまで読んでくれれば、
メバリングで、道具も揃った、メソッドも分かった、
ポイントの攻略もわかった、

はず、です。

さあ、遂にあとは実際のポイントに行って、メバルを釣るだけ!!

なんで、ここは僕のメインフィールドでもある、淡路島のポイントの
紹介をしていきますね。

 

淡路島のエリア別攻略法


大きな地図で見る

 

淡路島といっても広いんで、淡路島に関してはざっくりと、だけ
説明していきますね。

 

淡路島でメバリングで釣れるエリアについて

漁港を中心にして考えていきます

淡路島の場合、漁港・サーフ・磯・テトラ帯・・・など色んな釣り場が
ありますが、エントリーのしやすさ、その数の多さ、魚影の濃さ
(サイズは考えずに^^;)から、
漁港メインでメバリングしていくといいでしょう。

 

淡路島で漁港めぐりをするなら…

西側をメインに考えましょう

メバルの場合、漁港メインだと、基本的に東側より、
西側、南側の方が釣れます。
恐らく、東側は冬によく吹く西からの季節風から
守ってくれる為、と思います。
なので、攻められる回数が多くなる、そして
メバルも抜かれてしまう、という事なのかな?
と思っています。

 

淡路島での潮位に注意しましょう

しっかり潮位表を確認しましょう

淡路島は、北、西、東、南、
とそれぞれ満潮と干潮の時間が違うので、
基本的には満潮が釣れやすいです。
それに、それぞれ時間が違う、という事は
うまく段取りを組めば、常に満潮前後の釣れる時間帯で
メバリングが出来る、という事になります。

ある程度マイポイントができてきたら、
そのあたりも意識するといいですよ^^

関連記事

  • メバリングの爆釣メソッドを知ろう|その3つのメソッドとは
  • メバルのポイントを知る|漁港のススメ
  • メバリングでの爆釣メソッド|スローリトリーブが釣れる3つの理由とは
  • メバリングでのジグヘッド|重さによって使い分けるメリットとは
  • メバリングのライン選び|PEラインがメインに使えないその3つの理由
  • メバリングでは必須|ライトの選び方3つのコツ
  • ライフジャケットは命を救う|腰巻の手動ライフジャケットの恐怖とは
  • ライフジャケットは命を救う|腰巻の膨張型ライフジャケットの3つの秘密
  • 天気予報の見方|GPV気象予報の見方
  • メバルの釣れる時合い|朝マズメと夕マヅメ
  • このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

    タグ

    2012年4月19日 | コメント/トラックバック(4) |

    カテゴリー:淡路島の紹介

    トラックバック&コメント

    この投稿のトラックバックURL:

    トラックバック

    コメント

    1. hidepon より:

      先日は当blogにコメントありがとうございました

      たけとさんのblogを読ませてもらいました

      メバリングに関してかなり研究されているようですね

      また訪問&コメントしたいと思いますので宜しくお願いします

      • mebarunyumon より:

        こんばんは^^
        返信遅れてすいません^^;;
        こちらこそ、これからもよろしく
        お願いしますね^^V

    2. ikazi より:

      淡路島のポイントなのですが、先日由良に行ってきました。このウェブ通り人が多かったです。西側がいいんじゃないか?ということですが、例えばどのあたりがおすすめとかあったら教えていただけませんか?
      この港より西南方向など、ヒントがほしいです。

      • mebarunyumon より:

        恐ろしく返信が遅れて申しわけありません。
        基本的に西側の港はよく釣れる所が多いですが、北淡のインターより南側
        が釣れると思いますよ。


    ikazi にコメントする

    このページの先頭へ