メバリング最強メソッド!ウルトラフィネスのメリットとは
メバリングでの最強メソッド、ウルトラフィネス…
色々とデメリットもありますが
もちろん、それを凌駕するメリットがあるから、
する訳です。
では、いよいよ、ウルトラフィネスをする事によるメリット、
書いていきますね。
0.5gのジグヘッドが普通に使える!
普通のメバリングでは、0.5gのジグヘッド、せいぜい7~8m
飛んだらいい方、ではないでしょうか?
さらに、操作感はどうですか??
私は正直、普通のメバリングタックルでは
ほとんど…
「ノー感じ」でした。
私はデイゲームもよくするので、そのイメージで
ある程度操作は出来ますが、ロッドに伝わって、フォールが分かる、
ていう感じではなかったです。
ところが、フロロカーボンラインを0.6号→0.3号に落とすと
どうでしょう?
僅か0.5gのジグヘッドでも、しっかり感じ取れるではないですか!
この衝撃は凄かったです。メバリングをある程度やり込んでいる人に
とって、「0.5gのジグヘッドが自在に使える」という
メリット…
よく分かりますよね?
そう、いうなら、0.5gのジグヘッドのナチュラルさはそのままに、 まるで1gのジグヘッドを使っているような感覚なんです! |
特に食い渋り時、ジグヘッドの重さはメバルにとって、かなりの
違和感があるようで、ショートバイト、もしくはバイトすら
ない…という事はよく経験されていると思います。
そんな時こそ、ウルトラフィネスが最大限に活躍できる時なので
使って見て下さい。
ナチュラルにジグヘッドを送り込める
また、細いラインのメリットである、潮・風に強い!
というのも大きなアドパンテージとなります。
ラインが細い分、潮に同調させやすく、
風や波が穏やかなら、5mくらいまでなら
1gのジグヘッドで十分送り込む事が出来ます。
ジグヘッドリグの重さを変えたら、一緒じゃないの?
でも、深い所に送り込むなら、わざわざ細いラインにしないで、
ジグヘッドを重くすればいいのでは?
と思いますよね!私もそう思いました。
たしかに、0.6号のラインに、2gくらいのジグヘッドを使えば、
5mラインくらいには普通に送り込めるでしょう。
ラインの抵抗もあるので、沈下スピードも5mラインまで到達すれば
ほとんど変わらない…はずでした。理屈では…
ところが、実際に釣り比べると、圧倒的にウルトラフィネスの方が
釣れるんです…これが。
しかも、ウルトラフィネスの方がサイズも一回り大きい事が
ほとんどでした。
もちろん、普通のメバリングタックルと、ウルトラフィネス、
通しているラインはほとんど一緒でしたよ。
(多分…感覚たよりの所もあるので実際は違ったのかも、ですね。)
何故か???
しばらく明確な回答は出なかったですが、
やはり、
・ラインが細い…潮にジグヘッドが引っ張られにくい ・ジグヘッドが軽い…軽いので、潮とジグヘッドが同調しやすい |
だから、ナチュラルにルアーが動き、その結果、メバルが口を使い易く
なった、という結論に達しました。
(私はおそらく、メバリング中級者ちょっと上くらいかな?の腕前ですが
もっとエキスパートになれば、ラインが太くても、ジグヘッドが重くても
上手く潮と同調させる事ができるかも???
ですが、明らかに釣り易くしてくれる事は確かです。)
もちろん、通常の漁港の数釣りでも大活躍です!
数釣りの場合は(メバルのアベレージサイズが18センチ以下の時)
ラインの余裕もありますし、ほとんどメリットばかり、
ですね。
ウルトラフィネス、一度使うと抜けれなくなるかも…
ウルトラフィネス、使いこんだら、通常のメバルタックルが
太い、繊細じゃない…と思ってしまうかも知れません…
色んなメソッドがありますが、あらゆる状況下で、一定以上の
結果を出してくれる唯一のメソッドでもある、ウルトラフィネス!
一度、試してみる価値は十分にありますよ^^
ウルトラフィネスをしてみたい! でも、どんなタックルがいいのか分からない… タックル選びからその使い方の コツまで、ウルトラフィネスに必要なタックル、お教えします! 詳しくはこちらへ |
関連記事
タグ
2013年1月8日 | コメント/トラックバック(2) |
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
管理人様
『和菓子屋さんのバス釣り』のきひらです。
訪問&コメントありがとうございますね。
早速リンクさせて頂きました。
ありがとうございます。
リンクありがとうございます^^
精力的に釣りに行っていますね!
私は最近仕事忙しくてめっきり、です。とほほ
今後ともよろしくお願いしますね。