小豆島メバリングと観光と|入れ食いパラダイスは本当なのか?
4月22日~23日にかけて小豆島へ行ってきました。
1日目メバリング、2日目観光、という日程で、メバリング初体験の
アッキーさんと行ってきましたよ。
神戸フェリーターミナルから出発
行きは神戸ー小豆島ジャンボフェリーを使って行く事にしました。
私の住んでいる大阪から近いから、という単純な理由です。
そして無事、神戸フェリーターミナルに到着したのですが、
なんか去年行った時にターミナルの様子が違う…。
店員に聞いてみると、
2014年9月に旧ターミナルは取り壊され、2015年になり新しい
ターミナルになりましたよ、との事でした。
旧ターミナルと新ターミナルを比較してみました
旧ターミナル
新ターミナル
ちょっとだけ明るくなって垢抜けた感じになりました。
こうして神戸フェリーより小豆島へ出発です。
明石海峡大橋をくぐって小豆島へ
明石海峡大橋をくぐって小豆島へレッツゴーです。
小豆島に着くと素晴らしすぎる夕焼けが待っていた
小豆島に無事到着、そして釣り場に着くと、そこに美し過ぎる夕焼けが
待っていました。
日没と共にメバリング開始
日没と共にメバリング開始です。
夕マヅメで最高に釣れる時間帯なのですが、夕マヅメの時に
ど干潮という一番釣れない潮位という、最高の条件と最低の
条件が重なる中、どちらの条件が勝つのか?検証してみます!
超釣れない…ど干潮の勝利!
メバリングを開始して約2時間…
なんとか夕マヅメ直後に18~19センチのメバルを
ベタ底のカーブフォールで絞りだすも、その後沈黙…。
結果、ど干潮の勝利という事になりました。
メバリング初心者アッキーさんが初メバルゲット!
そうこうしている間にどん底だった潮位も少しずつ
上がっていき、ちょっとずつメバルも釣れ始めました。
そこで、遂にメバリング初挑戦のアッキーさんに
ヒット!
アッキーさんの初メバルです。
その後、何故かチビガシラがプチ入れ食いに…
メバルもポロポロとは釣れるのですが、
気分転換も兼ねてポイント移動する事に…
ウルトラフィネスが炸裂!
新しいポイントに着いて、スローリトリーブしていると
「コツッ!」とメバルのアタリ!
乗らなかったですが、最初のポイントよりメバルが
かなりいる様子…。
この後スローリトリーブを続けるも、時々「コツッ!」と
アタリがあるだけでちっとも釣れず…。
乗らない原因は2つあると考えられました。
乗らない原因1 ジグヘッドが重い
この時1gのジグヘッドを使っていたのですが、
それを吸い込む程の活性はない、と感じました。
乗らない原因2 表層を意識している
1gのジグヘッドではすぐに通過してしまう表層を
強く意識している、と判断。
シンキングペンシルを試すも不発
表層のレンジコントロールがし易いシンキングペンシルを
投入するも、アタリ無し!夕方から釣り続けている感覚からして
メバルの活性はかなり低い…事から食わないと判断。
ウルトラフィネスが正解だった
小さいシルエットのルアーで表層をゆっくり引くには…
1g以下のジグヘッドを小さいシルエットのワームを付けて使う
が正解と見た!
という事で0.6gのジグヘッドを用意!普通のメバリングタックルでは
あまり距離が出ないので、ここで登場したのがウルトラフィネス!
遂に入れ食い!これが「メバリング」の魅力です
0.6gのジグヘッド+カーブフォールでついにアタリが連発!
遂にパターンを発見します。
ですが、それでも乗りにくいので、ロッドを持つ手を
ゆるめて、メバルが食ったらすぐに送り込める様にして、
しっかり送り込んでから合わせる様にしたら、
サイズは小さいものの、ほぼ1投1匹の入れ食い!
このパターンにはめた時の爆発力がメバリングの楽しさと
思っています。
メバリング初挑戦のアッキーさんも満足してくれました
アッキーさんもぽつり、ぽつりではありますが、順調にメバルを
釣り上げ、「メバリング楽しいです!」と言ってくれていたので
良かったです。
その後、宿に帰着したのは午前2時…ちょっと夜遅くまで
遊びすぎました…
泊まった宿は「古浜」そして小豆島観光に出発
翌日の23日はアッキーさんの希望で小豆島観光です。
朝、宿のおばちゃんがコーヒーとお菓子を出してくれました。
素泊まりなのにありがとうです^^
泊まった宿は古浜といいます。
神戸フェリーの降り場のすぐ近くにあるのでオススメですよ。
小豆島観光1 二十四の瞳映画村
小豆島といえば、やっぱり?二十四の瞳映画村でしょう。
といっても、私は二十四の瞳の映画観た事ないですが…。
小豆島観光2 マルキン醤油記念館
小豆島といえば醤油の町!そしてもちろん、
しょうゆのソフトクリームもあります!
マルキン醤油記念館に売っているソフトクリーム、
その名もそのまんまの…
「しょうゆソフト」
です。
価格は250円でした
価格は意外に安い250円です。
しょうゆソフトのお味は?
濃厚なキャラメルの様な味でとても美味しいです。。
中にはもろみ?みたいなのも入っていますよ。
キャラメルの様な味ですが、後味はほのかに醤油の
香りがして、醤油感と美味しさが見事にミックスされている
完成度の高いご当地ソフトクリームでした。
小豆島観光3 カフェ忠左衛門で超美味しいパスタを食べる
カフェ忠左衛門で注文した、
「緑果オリーブオイル」特別パスタスープ仕立て
が、やばすぎる美味しさでした。
魚介類のいいダシがでて、薄味仕立てのスープと独特の食感の麺
がすごくマッチしました。
オリーブオイルのいい香りもして、すんごく美味しかったですよ。
小豆島観光4 道の出来ていないエンジェルロードへ
特に干潮の時間に合わせては行かなかったので、
やっぱり「エンジェルロード」は出来ていなくて、
ただの海でした(汗)
でも、空いていてこれはこれで良かったです。
小豆島観光5 謎の島に上陸
急な思い付きで小豆島周辺にある、とある島に
渡って歩いてみました。
なんにもなかったですが、その何もない感が
とても面白かったです。
※周辺の環境が大人数で来れる様になっていない
様子なので、場所は伏せています^^;
帰りは瀬戸内観光汽船から帰る
神戸ー小豆島ジャンボフェリーは便数が少なく、帰りたい時間に
無かったので、帰りは瀬戸内観光汽船から帰る事にしました。
こうして、今回の小豆島メバリングは幕を閉じたのでした。
小豆島メバリングのまとめ
今回、海水温は平均12度とそれほど低い状態ではないのに
関わらず、かなり低活性な状態でした。やはり、夕マヅメにど干潮
にあたったのが大きかったと思います。
23~1時頃に満潮を迎えたのですが、この時間帯は
メバルの活性も上がり、比較的簡単に釣る事が出来たから、です。
なので、マズメより潮の状態の方がメバルの活性や釣り易さに
大きく作用する、という事が分かった今回の釣行でした。
釣果
メバル 10~18センチくらい 30~40匹くらい
ガシラ 10~15センチ 10匹くらい
釣れたルアー
ガルプ アライブアングルワーム
エコギア アクア活アジストレート2インチ
ジグヘッド2g~0.6g
関連記事
タグ
2015年5月8日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:メバリング日記