メバリングでのジグヘッド|重さによって使い分けるメリットとは

ジグヘッド達

メバリングで使うのはジグヘッドリグが基本的には
一番使いやすいです。

今回は、使うジグヘッドの重さで、どんな風に使い
分けたらいいか、説明していきますね。


0.5gのジグヘッド

ジグヘッド0.5g

完全にメバルが食い渋っている時や、表層で食ってきている時に
使います。
ここまでウエイトが軽いと、とてもメバルの食いもいいのですが、
その分飛距離がでません。

近距離と、微風時専用!!と思ってもらってOKです。

 

0.7gのジグヘッド

ジグヘッド0.7g

1.0gや1.5gのジグヘッドでは食い渋る時に使います。
0.5gクラスのジグヘッドと比べると、

飛距離も伸びるので、この重さから、気持ちよくメバリングが
出来るウエイト、と考えています。

 

1.0gのジグヘッド

ジグヘッド1g

メバリングのスタンダードな重さです。
飛距離もそこそこでて、食いもそこそこです。

何gにすればいいか迷っている方がいれば、
まずは1.0gにすればいいでしょう。

 

1.5gのジグヘッド

 ジグヘッド1.5g

僕が最初に結ぶジグヘッドの重さはこの1.5gが
多いです。
正直、これだけ重くなると、ショートバイトも多くなりますが、
この重さ以上から、急に気距離が伸びます。

なので、遠投して、素早く表層を探る時、
ディープを探る時、 などに使うといいです。
パイロットルアー的に使うといいですよ。

 

2.0gのジグヘッド

ジグヘッド2.0g

これは風がとても強い時、または5m以上の
ディープエリアを狙う時に使います。

が、これだけ重くなると、食いもだいぶ落ちるので
使う時はその事はしっかり頭にいれてから使いましょう。

 

2.0g以上のジグヘッド

 2.0g以上のジグヘッド

この重さ以上のジグヘッドだと、リアクション狙いが
多いと思います。
リアクションのメバリングは、あまりする機会がないんで、
これから始める方は買わなくていいでしょう。

こんな感じでジグヘッドを使い分けていけば
いいですよ。

関連記事

  • メバリングのジグヘッド|形状による3つの種類とは
  • ガルプ(匂い付きワーム)のメバリングでの効果的な3つの使い方
  • メバリングで使用するワーム|釣れるワームの大きさの秘密
  • メバリングで使用するワーム|よく釣れるワームの形状とは
  • メバリングで使用するワーム|絶対釣れるたった1種類のカラーとは
  • リンク集です
  • メバリングのライン選び|PEラインがメインに使えないその3つの理由
  • ライフジャケットは命を救う|腰巻の膨張型ライフジャケットの3つの秘密
  • 天気予報の見方|GPV気象予報の見方
  • メバルの釣れる時合い|朝マズメと夕マヅメ
  • このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

    タグ

    2012年4月19日 | コメント/トラックバック(0) |

    カテゴリー:釣れるルアー

    トラックバック&コメント

    この投稿のトラックバックURL:

    コメントをどうぞ

    このページの先頭へ